· 

SDGs⑦「エネルギー」

 

皆様こんにちは。えだは支援員のSです。

株式会社 240RISINGは「こうちSDGs推進企業」に登録いただきました。

「過ごしやすい世界にするために」「平和を持続して行くために」

 

本日は、SDGs⑦「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」について利用者様とお話したことをお伝えします。

すべての人が、安くて安全で現代的なエネルギーをずっと利用できるようにしよう!

 

利用者様が考える「エネルギー」について、様々な意見が挙げられました。

・生きていく為に必要な電力等

・電気、ガス、ガソリンなど生活に欠かせないもの

・二酸化炭素や核廃棄物を出さないエネルギー

・太陽光発電、原子力発電、「節約」

・電力を発生させるために必要な石油、石灰、天然ガス等の資源量のこと

 

「利用者様にできることはどのようなことがありますか?」という質問に対しては、このような意見が挙げられました。

・節電や節水を行い、エネルギーを無駄にしない

・「省エネ」

・キャンプ等でエネルギーレスなライフスタイルを楽しむ

・新品ではなく中古商品を楽しむ

 

現在のエネルギーは、石油、石炭、天然ガスなどの化石燃料を元にしたエネルギーが中心です。化石燃料は、エネルギーを作り出すときに二酸化炭素が発生し、それが地球温暖化原因の一つになっています。

そこで未来のエネルギーとして、世界が力を入れているのが再生可能エネルギーです。

 

再生可能エネルギーは、使用しても資源再生することが可能なので、石油などの化石燃料のように資源がなくなる心配がありません。また、二酸化炭素を出すこともなく、環境にもやさしい安全でクリーンなエネルギーです。

 

日頃から節電を心がけ、エネルギーを上手に使う工夫をすることも、わたしたちにできることの一つです。

個人でできるSDGs、皆様も身近なことから始めてみませんか?

株式会社 240RISINGは、積極的に「地方創生SDGs」に取り組んでまいります。

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」(高知県高知市)「就労継続支援B型事業所 えれべーと」(高知県高知市)までご連絡ください。

 

 

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

https://www.instagram.com/elevate2nd/