· 

施設紹介

 

皆様こんにちは。えれべーと 2nd管理者のAです。

私たち、えれべーと2nd81日のGrand Openについて、「月刊 アンカー」様に取材いただきました。(20226月取材)

 

「月刊 アンカー」様は、一般的に言う経営情報誌です。地域の頑張っている会社を紹介していただける情報誌で、今回、『(株)240RISING 「就労継続支援B型事業所 えれべーと2nd」』を掲載していただきました。

 

ゲストインタビュアー様に訪問していただき大変緊張しましたが、プロの雑誌編集者様が丁寧に文章をまとめてくださっていました。ゲストインタビュアー様(イケメン俳優様)との記念写真も撮っていただき、大変記念になりました。

 

えれべーと2ndは、「利用者様が主導となり、皆が楽しく過ごせる施設」を目指しており

ます。利用者様にやりたいことを選んでいただけるように、施設外就労・施設内就労を準備していることをお話しさせていただきました。

 

先日高知から応援に来ていただきました支援者にも、「皆が楽しく通えている事業所ですね!笑顔が溢れています。」とお褒めの言葉をいただきました。

 

施設内作業では、支援員考案のパラコードのアウトドアテイストアクセサリー作成やレジンアクセサリー作成等も行っております。

作成した商品は、夜の農産物直売所様等の片隅をお借りして販売させていただいております。

利用者様方が、とても楽しそうに綺麗に作られていて、「オシャレに可愛く作られていますね。」と利用者様にお声掛けいただきました。

 

昼食は、上品なお味のとても美味しいお食事を格安で提供させていただいております。外注したお弁当と温かいお味噌汁で午前中の疲れをリフレッシュしていただき、午後の就労に向けて準備万端。休憩時には利用者様同士の交流も見られ、「楽しく会話されていて、微笑ましい事業所ですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

 

株式会社 240RISINGでは、『「もっと」を形に』の事業コンセプトのもとに、一人ひとりの自分らしい働き方を実現するために、ニーズに合わせたきめ細やかなサポートを提供しております。

 

 

 

笑顔に溢れ、楽しく就労できる事業所、えれべーと 2ndに見学に来てみませんか?

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」(高知県高知市)「就労継続支援B型事業所 えれべーと」(高知県高知市)までご連絡ください。

 

 

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

https://www.instagram.com/elevate2nd/