· 

SDGs①「貧困」

皆様こんにちは。えだは支援員のSです。

株式会社 240RISINGが「こうちSDGs推進企業」に登録となり、この機会に利用者様と『17のゴール』について11つ考えてみました。

「過ごしやすい世界にするために」「平和を持続して行くために」

 

SDGs①「貧困をなくそう」

全世界のさまざまな形態の貧困に終止符を打ちます。

 

利用者様が考える「貧困」とは、

・十分な食料やきれいな飲み水がないこと

・お金がなく貧しい生活をしていること

・十分な教育を受けられないこと

・生活に必要不可欠なものが足りていないこと

・グローバル化による富の収束が引き起こす経済格差

等があげられました。

 

「利用者様にできることはどのようなことがありますか?」という質問に対しては、

・ボランティア活動への参加

・チャリティー募金

・貧困の現状を知らない人に対して伝えていくこと

・フードロスの解消(陳列商品を前から取る)

・フェアトレード(正当な値段で作られたものを売り買いすること)商品を優先して購入すること

等があげられました。

 

個人でできるSDGsの身近なことから始めてみませんか?

 

株式会社 240RISINGは、積極的に「地方創生SDGs」に取り組んでまいります。

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」(高知県高知市)「就労継続支援B型事業所 えれべーと」(高知県高知市)までご連絡ください。

 

 

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

https://www.instagram.com/elevate2nd/