· 

株式会社 240RISING こうちSDGs推進企業 登録 「私たちとSDGs」

私達が何気なく過ごしている中にも、SDGsが関わっていることはたくさんあります。

持続可能とは、「ずっと続けていける」ということです。

 

家にいる時・食事の時・物を買う時・友達との関係、何気ない1日の中で、私たちは気付かずに未来を選択しています。★Kouchi SDGAction!

 

例えば、洗濯マグちゃん(マグネシウム)。水と洗う事により、アルカリイオン水に変化します。アルカリイオン水は人の身体の汚れを取ると言われていて、洗濯洗剤の代わりになります。という事は、河川等の水質汚染を軽減できるようになるという事です。

また、認証マークがついている商品を買うこと。認証マークがついている商品は、地球にやさしい開発商品をされたもので、マークに注意して購入することでECOにつながります。

 

11つの小さな行動は、地球の未来とつながっています。

大事なことは、すべての人の心に、いつも、SDGsのゴールがあること。一人ひとりがSDGsにとって正しい行動をとれば、世界はきっと良い方向へ動いていくはずです。

 

SDGsは、私たちが、この地球上で生き残るための重要戦略です。

 

この地球の幸せを、しっかり次の世代へつないでいきましょう。

子どもたちの未来を守って、将来的にも豊かな暮らしができるように。

 

 

 

今後は、SDGsの17のゴールについて利用者様方とお話したことを配信予定です。

 

『「もっと」を形に』することが目標のえだは・えれべーとで、体験・追求してみませんか?

 

相談・見学等は随時受付いたしております。是非、「就労継続支援B型事業所 えれべーと2nd」(東京都八王子市)「就労移行支援事業所 えだは」(高知県高知市)「就労継続支援B型事業所 えれべーと」(高知県高知市)までご連絡ください。

 

 

Instagram投稿しています!フォロー宜しくお願いします。

https://www.instagram.com/elevate2nd/